テロップ入れをまかせられたときのコツ

こんにちは

yoshihitoです

 

今回はテロップ入れについてお話しします

 

クライアントに指定された場合は

問題ないのですが

 

お任せされたとき

どれだけテロップ入れすればいいか

一つのテロップの文字数など

困りませんでしたか

f:id:AkanadeA:20211018152931j:plain

これがうまくいかないと

クライアントにセンスがない

思われてしまうので

 

今後の依頼評価が下がってしまうかも

 

でも大丈夫

これからするコツを押さえておけば

まず間違いはないです

f:id:AkanadeA:20211018153109j:plain

まず人はパッと見て認識できる文字数は

20文字以内と言われています

 

また20文字を横に並べると多すぎるので

二列に分けてテロップを入れましょう

注意点として3列になるのは避けましょう

画面がみにくくなります

f:id:AkanadeA:20211018152306p:plain

f:id:AkanadeA:20211018152303p:plain


また字体ですがa.明朝は文字が細くて

パッと頭に入ってきづらいので

b角ゴシック体「角ゴシック

を使いましょう

 

このような記事は

読者の再生速度で読まれるので

字体はなんでもいいのですが

動画の再生速度は向こうにゆだねられます

 

なのでぱっとみて頭に入ってくる

太字のほうがおすすめです

f:id:AkanadeA:20211018153447j:plain

これができるだけでも

クライアントからの評価がかなり上がり

自分のお給料も上がるかも!!

 

ほかにも様々なコツがありますが

 

今回はこのあたりで

 

 

 

動画は全て見る必要は無い

こんにちは

yoshihitoです

 

今回はタイトルの通り

動画は全て見る必要ない

について話していきます

 

今まで動画編集で

編集対象の動画を全て見てませんか?

 

それ

大幅なタイムロスです

f:id:AkanadeA:20211014143322j:plain

例えば

YouTubeにあげる動画を制作するとして

だいたい元の動画が30分くらいのものとしたら

トリミングをして15分程度に収まりますよね?

 

でしたらその動画の見るべき所は

5分もないです!!

 

いやいや最低でも15分の動画を作るのだから

15分は見ないといけないと思いましたか?

 

全く必要ないです

f:id:AkanadeA:20211015172002j:plain

どういうことかというと

雑談であれば

挨拶と話題の始まりと終わりだけしっかり見て

あとは適当で大丈夫です

 

ゲームであれば

マッチの始まりと終わり

 

たったそれだけで大丈夫なんです

それだけを見て編集すれば

今までは動画のチェックだけで30分かかってた人

これを意識するだけで大幅な時短ができますね

f:id:AkanadeA:20211015173221j:plain

それでは実践していきましょう

 

 

それでは今回は以上で

 

動画は全て見る必要は無い 第2弾

こんにちは

yoshihitoです

 

今回は前回の話を

少し掘り下げてお話します

f:id:AkanadeA:20211018145423j:plain

前回は見るべきところを見て編集しないと

大幅なタイムロスをしてしまう

それを防ぐためにも

焦点合わせてみようとお話ししましたね

 

では前回話した話の初めと最後以外は

どうすればいいかをお話しします

基本的に僕はそれ以外の箇所は

倍速で見てチェックします

 

倍速でチェックすることによって

飛ばし飛ばしでチェックするよりも

見落としがへって

f:id:AkanadeA:20211015171712j:plain

感嘆詞や間そのほかの余分なものを

正確に

カットすることができるわけですね

 

これができるようになることで

速さだけじゃなく高品質な編集

できるようになるわけですね

 

ここまでできるようになったら

脱編集ビギナーも目の前です

 

それでは今回はここまでで

コマンドキーの覚え方

こんにちは

yoshhitoです

 

今回は

コマンドキーの覚え方について

おはなししていきます

f:id:AkanadeA:20211015172002j:plain



これを知らないと

あれこれって何のコマンドだっけ

 

とか

 

あれこのコマンドであってるのかなって

 

なりますが

 

これを覚えるだけで簡単にわかるようになります

f:id:AkanadeA:20211015173217j:plain

ではまず今までにお話ししたものから

 

control+z y

から

 

control+yは簡単で yesのyです

ではなんでzなの

となりますがこれは

諸説あるのですが

 

僕はNを横にするとZぽいから説を推してます

nでいいじゃんと思いましたか?

 

実はまだ紹介してないんですが

control+nといったコマンドがあります

これは新しいプロジェクトの展開です

つまりnewのnなんですね

f:id:AkanadeA:20211015173229j:plain

そのほかにもまた紹介するのですが

control+r recordのr

というように

control Shift alt頭文字

でできているんですね

 

こうやって少しずつコマンドを覚えていって時間短縮しましょう

 

それでは今回はここまでで

適切なエフェクトとトランジション

こんにちは

yoshihitoです

 

今回は適切なエフェクトとトランジションについて

お話していきます

 

いままでは

動画編集をするうえでどんなものにでも役に立つお話でした

今回からは動画ごとにフォーカスしてお話していきます

f:id:AkanadeA:20211016135318p:plain



エフェクトやトランジションは皆さんお使いだとは思いますが

すべてのクリップで使っていたり

派手なエフェクトを使っていたりしませんか?

 

もしそうなのであれば

その動画は後半に連れて

どんどん視聴者が減ってしまいます

「離脱率が上がる」

f:id:AkanadeA:20211016135541j:plain



なぜ減るかというと

 

・派手なエフェクトは元の動画を壊しやすい

 ⇩

動画の制作を依頼してくる人がメインであり

編集はそれを見やすくするためのものでしかない

動画を見る人はその人のファンであって

編集者の編集を見に来てるわけではない

f:id:AkanadeA:20211015173224j:plain



なのでもしそのように編集してしまうと

次から依頼が来なくなることがあるかも!!

 

ではどうすればいいか!!

 

さっき言った通り編集とは

動画のコンセプトを維持して

テンポの良い動画を作り

視聴者の離脱率を下げるためのものです

f:id:AkanadeA:20211015171827j:plain



なので見ていてスピード感があり

ここにはトランジション入れなくても

いいだろちうところには

無理に入れずに行きましょう

 

またディゾルブやフェードインアウトは

多用しすぎないようにしましょう

f:id:AkanadeA:20211015173229j:plain



そうすることで視聴者の離脱率が下げれ

新規の視聴者もとっつきやすい動画となり

クライアントから

継続依頼給与upなどが期待できます

 

それでは今回はここまで

 

 

動画編集は離脱率にかなり影響を与える

こんにちは

yoshihitoです

 

今回は前回に引き続き

離脱率を下げて

 

継続的な依頼

実績を上げることについて話していきます

f:id:AkanadeA:20211015173221j:plain



前回は

テンポのいい動画を作ろうと

お話ししました

 

ではテンポのいい動画って

何って話をしていきます

 

まずテンポのいい動画を作らいないと

動画が最後まで見られなくなります

 

例えば

面白い映画は最初から最後まで見れますよね

でも

つまらない映画って、、、

最初から最後まで見れますか??

f:id:AkanadeA:20211015172002j:plain



僕たちが扱う動画なんて

基本的には素人が作ったものです

だから最初から最後まで面白いことなんて

ほぼあり得ないです

 

なのでその動画の面白い所に

フォーカスして

 

さらにそこに

トランジションやエフェクトを利用して

動画に疾走感を与えて

f:id:AkanadeA:20211014142946j:plain



その動画にスパイスを加えるわけです

 

では前回に言ったことを意識して

編集していきましょう!!

 

では今回はこの辺で

お気に入りを設定しよう

こんにちは

yoshihitoです

 

今回はお気に入りについて解説していきます

f:id:AkanadeA:20211015173534j:plain

編集をある程度やっている方なら

だんだんと自分がどのエフェクトやトランジション

タイトルなどを使うかがはっきりしてきます

 

その際に役に立つのがお気に入りです

よく使うものをお気に入りに設定しておくだけで

なん100とあるエフェクトやタイトルから見つけ出せます

 

逆を言えばこれを設定しないと

途方もないエフェクトやタイトルの中から

毎回探すこととなります

f:id:AkanadeA:20211015173755j:plain

なのでこれを利用することで

わざわざ探さなくてもよくなるわけですね

 

この動作はフルテロップにするのであれば

頻繁に行うものなので

動画によっては5分~10分もの時間を削減できることになりますね

 

僕もこれができていなかったときはかなりの時間を

浪費した記憶があります

f:id:AkanadeA:20211015173229j:plain

こういった少しのことの積み重ねで

どんどん編集が速くなっていきます!!

 

 

もしまだ登録してないよって方がいたら

いつも使うエフェクトやタイトルを登録していきましょう

 

それでは今回はこの辺で